こんにちは😃

いいお天気ですね❣️

京都の桜はもう散り始めてますが、滋賀県のミホミュージアム  はまだ5分咲き程度でした。(4月9日現在)

きっとこの土日でもちょっと早いかと思います。

なぜかというと、ここ数日ずっと朝晩はかなり寒い🥶特にミホミュージアム  のある場所は滋賀県の山の中⛰

大津は満開でも、同じじゃない❗️と9日行ってみて思ったから。

f:id:agreable2019:20190413001300j:image

ミホミュージアム  の桜は、門からトンネルまでの道❣️

ここにずっと桜があります🌸

トンネル手前の両サイドに白とピンクの大きな桜の木があり、その二本は7分咲きでした。

だから、トンネルの中から遠目で見ると満開ぽく見えます笑

この写真も1番咲いてるように見える角度から撮ったもの笑笑ウインク

でも本当はその二本さえ、まだ満開じゃないんです。

他の桜はちょっと小さめで、花びらの感じも少し八重っぽくて、種類が違うようで、だからかな?ほとんど蕾でした😭

 

土日しかお休みでない方は今日明日でも、まずまずかと思います😊が、、、

しかし平日も行ける方は絶対、来週の中頃がいいんじゃないかと推察します。

間違ってたらごめんなさい🙏

 

その他の情報といえば、、、

混み合う日は門からミホミュージアム  まで走る、電気自動車が運休とか❗️

でもこの車に乗るとトンネルの前で降りて写真を撮ることは出来ないので、歩ける方は歩く事をお勧め✨📸

 

ミホミュージアム  の中のカフェはかなり混むので、門の手前の入場券を買う場所にもカフェがあるから、そちらの方がまだ混み方がマシのようでした。🍗🍹

 

私たちは結局お昼抜きにして、信楽へ行き平日でも15時前には完売になる、タルトの専門店に行って来ました💕こちらはお土産を買うなら、先に買って預けておくことが出来ます😊

タルトケーキのENSOUさん🧁☕️

ギャラリーでも販売されてる器も素敵✨❣️です😊

しかしとてもお高くて、私には買えなかった笑笑

お花見をお考えの方🌸

ミホミュージアム  に行ってみようと思ってらっしゃる方、参考までにどうぞ😊

<
p style=”margin-bottom: 0.3em;”>

料理教室に興味のある方はこちら❣️

只今キャンペーン中❗️

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村


デニム着物 着物 洗える着物 レディース 4色 【 浴衣 ゆかた きもの S M L LL サイズ 女性 洗える 浴衣 kimono 無地 シンプル 大きいサイズ デニム 綿 単衣 バチ衿 カジュアル 木綿着物 おしゃれ お洒落着 キモノ 普段着 Sサイズ Mサイズ Lサイズ LLサイズ 】

価格:5,445円
(2019/10/12 20:57時点)
感想(376件)